月別アーカイブ: 2015年3月

3~4月のトップ絵-経過

昨日に引き続き塗り塗りしています。


ベースカラーを塗った後は、割りと思いつくままの順番で陰影をつけていきますが、大抵はまず肌→顔→髪の毛の順のことが多いです。

Photoshopで塗りをやっていた時は、ベースカラーにクリッピングしたShadowレイヤー(乗算)・HighLightレイヤー(スクリーン)を作り、そちらで陰影をつけていましたが、CLIP STUDIO PAINTではベースカラーのレイヤー上に直接不透明水彩ブラシで色を乗せて水ブラシでなじませています。ShadowレイヤーとHightLightレイヤーは全体の陰影の調子をざっくりと調整するのに使っています。
20150321-2
目の塗り方は未だに試行錯誤中です。自分ではまだあまり気に入っていません。

↓この段階はまだまだ未完成です。細部の調整もしていませんので…
ちなみに女の子キャラには必ず「目キラ」を入れるのが自分の作風なので、大体キャラクターの塗りがひと通り終わった段階で入れるようにしています。20150321-4
目の描き方で漫画家の個性がはっきり出ると言っても過言ではないんですが、モノクロの目の描き方とカラーの目の描き方が根本的に違うので、ヘマすると同じキャラに見えなかったりするので困りモノです(^_^;)。

髪の毛はハイライトの入る部分を下書きレイヤーであたりを入れて、あとは地道に不透明水彩+水筆で影部分を塗り、エッジをペンツールを使ってシャープにして、全体の明暗を調整してから、「天使の輪」を「覆い焼き(発光)」レイヤー上でペンツールを使って髪の毛の流れに沿って描きました。20150321-3髪の毛描くので今日は終わってしまいました。

…とは言っても髪の毛もまだ未完成です。ほつれ髪を細いペンツールを使って入れたいな、って思っています。これもキャラの塗りが終わった頃に調子を見ながら…って所です。

明日は服の陰影付けです。服の陰影は特に難しいので毎度苦労しています。ハイ(^_^;)

3月のトップ絵>4月のトップ絵になります(^_^;)

いや~なんだか3月が思ったよりも忙しくて気がついたらもう20日じゃないですか(^_^;)

3月トップ絵のつもりで描き始めた絵、途中で中断したままでしたが、やっと手がけられるようになりまして、彩色に入りました。
…とは言ってもまだ基礎塗り段階です。
20150320-1まずはベースカラーをぬりぬり。

20150320-2この段階ではまだ線画のレイヤーは左図の様に統合していません。線画の修正をする可能性も高いので、修正しやすいようにパーツごとに分けて描いています。
ある程度固まったら軽くするために統合しますが、処理に問題がなければそのまま続けます。

今回カメラを持っているので、それだけは別にまとめています。フォルダに入れているのは、カメラに限定してここで塗ってしまおうと思ってのことです。手で隠れている部分も塗っておけば、カメラ部分を使い回しできるかもと思ってのことで、フォルダにマスク付けて手の部分を隠します。

個人的にはCLIP STUDIO PAINTで採用されたこのPhotoshop方式のマスクはあまり好きではありません。ComicStudio・IllustStudioのマスキングレイヤーの方が好きです。出来ればマスクはどちらの方法でも出来るようにして欲しいかな、って思っているんですが…。

ベースカラーのレイヤーを透明部分保護し陰影をつけていくんですが、今日のところはここまでです。

液晶モニタが怪しい…

ウチの環境はトリプルモニタです。

WACOM Cintiq21UX + DELL E204WFP + Apple CinemaDisplay(ADC) という、どれも結構古い機種です。
一番古いのはApple CinemaDisplayですが、これはADCというApple独自のディスプレイポート使っています。古いMac(PowerMacG4世代)なら、そのまま繋げられるモノもありますが、それ以外のパソコンには、ADCをDVIに変換するアダプタキットを使わなければ接続できません。

WACOM Cintiq21UXも今となっては数代前の液タブです。今では中古市場で3万~6万くらいの間で取引されているようですが、完動品なら十分現役で活躍できます。

DELL E204WFPはHDではない結構半端なモニタですが、これが最近とても怪しい…。

電源を入れた時に、画面全体が灰色のコンクリートの様になり、端から黒い水が染みこんでいくような奇妙な表示をすることがあります。
そんな時は一度液晶モニタの電源を落として直ぐにONにするとあっさりと治ってしまうので、表示上の問題は解決されるんですが…。

今絵描き作業をしていて生じている困った現象は、カーソルがそのDELLのモニタ内にあるときに、液タブの画面をスタイラスペンで操作しようとしても、カーソルが一切追従してくれないということです。
CinemaDisplay側にあるときは、液タブ画面内でスタイラスペンでポチリと画面を押すと、直ぐにカーソルが追従してペン先に移動してくれます。

これは、DELLのモニタに問題があるのか、それともWACOMのCintiq21UXに問題があるのか…なんともわからないので困っています。

DELLのモニタは表示が怪しくなることもあるので、そろそろ交換しどきなのかもしれません。その場合次は24インチのIPSでフルHD液晶モニタにしようかなと思っていますが、その場合現在のモニタアームのセッティングに無理が生じてしまいそうです。

実はモニタアームを導入した時に、耐荷重量を見て、Cintiq21UX付けるなら、エルゴトロンのMXかな、と注文してしまったんですが、事前に使用者がオススメしていたのはLXの方でした。
実際MXにCintiq21UX を付けても、思った通りの高さにセッティングすることが出来ないことがわかり、結局後にMXを追加購入したのです。

(左がLXで右がMX)Amazonアフィリエイトリンクの画像使用

結局現在は、CintiqをLXに、DELLをMXに取り付けているんですが、MXは高さ調整の範囲が狭いため、20インチのDELLの下部と斜めに倒したCintiqがギリギリ接触するかしないかというセッティングになってしまいます。MX1Pn0337出来ればMXをLXに替えて、上下自在に動くようにしたいところです。少なくともDELLを外してMXに24インチモニタを付けるのは、現状ではセッティングに無理がありそうです。

しかもエルゴトロンのアームは高いので、MXをLXに交換するのも、今現在ではちょっと躊躇しています。
各社安いアームも出しているので、それらも調べている最中ですが、上海問屋のアルミガススプリングモニタアームLサイズ・DN-84862がちょっと気になっています。

楽天市場・上海問屋の商品ページより)

取り敢えず、モニタ交換した時に、今のMXに取り付けてみて、様子を確認してからでも遅くはないけど…。

なんにせよ、DELLのモニタが結構怪しいことには変わりがないので、まずはそこからでしょうね。

それにしても、CinemaDisplayが現役で頑張ってくれているのには感服します。Apple製品の初期不良によくぶち当たって苦労していましたが、このCinemaDisplayは結構当りの個体だったのかも。
同時期に同じモニタを奥さんが買ったんですけど、かなり昔にバックライトがダメに成ってしまいました。

腕時計の歩度調整

安い腕時計ですが、やっぱり機械式はいいなぁ、と常用しているSEIKO5ですが、保証期間内に落下させてしまった時に、自動巻きの振り子の動きが悪くなってしまったので、一回修理に出しました。
それ以降、一日あたりの誤差が+1分を超えるようになってしまいましたが、その状態のままだましだまし使っていました。遅れるよリも進んでいる方がまだマシですが、それでもさすがに大きすぎる誤差なのでいつか調整しようと思っていましたが、機械式時計は使っていれば誤差にばらつきが生じることがあるので、歩度調整に頻繁に出すのもどうかと思い、それなら自分でやってみようと調整用の工具とルーペを買いました。

(↑Amazonのアフィリエイトリンク画像を使っています)

工具は13点入っています。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

こんなにいろいろとありますが、実際に使うのは今回は2つだけ…固定器具と三点支持オープナー。

視力も悪くなっていて精密作業に不安があるので、両手がフリーになるルーペもゲット。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

安いものですが、レンズは四枚付いていて、二枚組み合わせて使えるので結構倍率自在です。LEDライトも付いているので、作業しやすそう。

さっそく固定器具にバンドを外した時計を固定して…

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

三点支持オープナーを使ってくりっと回したら、拍子抜けするくらいにあっさりと裏蓋が開きました。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

片振り調整のヒゲ持ちの調整はわからないので、まずは緩急針を動かします。どれくらい動かせばいいのかは実際にやってみて動作を確認してから再調整することにします。何事も経験経験(*‘ω‘ *)

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

つけっぱなしにしてるからか、蓋のフチに結構手垢や脂が付いて汚れていたので簡単にクリーニングしてから裏蓋を戻してバンドを装着して元通り。

作業そのものは大した手間ではありませんでしたが、測定器具を使っているわけではないので、何度か調整する必要はありそうです。

機械式時計はいいね。SEIKO5は安い時計だけど結構好きです。
あまり高価な時計だと自分で調整ってちょっと怖くてできないけど…

そろそろ再開させなきゃ…

昨日で2014年度の各種行事が大体終了して、2015年度の準備をそろそろ始めておく必要がありそうな時期。

新たに受け持つことになった仕事もあるし、企画段階で打診されている仕事もある。それ以上に自ら動くつもりで準備している案件もある。のんびりしている時間はない。

授業関係は、既にレジュメは組んでいるとはいえ、詳細は随時詰めていく必要があるので、そのためにもある程度の方向性は決めておきたいところ。
CLIP STUDIO PAINT関係の授業は、まだまだ配布資料製作が途上なので、今年度はそれを練りあげるのが目標といえば目標。
体験模擬授業を受け持つことになったのも責任重大なので、気を引き締めて計画を練っておきたい。

漫画の仕事も自ら動かない限りは新しく依頼を受けられる程自分には実績も実力もないので、確実な形で成果を出す必要がある。

昨年夏頃から始めたゲーム関係の原画の仕事も、守秘義務契約の関係があるので大々的に告知ができないものばかりだが、非常に大きいプロジェクトに関わったので、相応の手応えを得られた。まぁ自分が関わった部分は微々たるものではあるが…。
別のプロジェクトの原画も予告されているので、それも様子を身ながら出来るだけ受けていきたい。

その一方で、決して体調が万全だとは言えない状況とも言えるので、色々と様子を見ながら過度な負担にならないように動く必要があるのも確か。

トップ絵もまだ途上なので描き上げなきゃ。いつまでも雪降っている絵じゃだめだしね。というわけで、まずはここから片付けておこうかな?

DAT卒業式

今日はデジタルアーツ東京(略してDAT)の卒業式でした。
式は11時からなので、割りと早めに起床して式会場のホテルメトロポリタンへ。

こういう時しか着ないスーツですが、今回はスラックスのウエストを仕立て直ししてもらったので、少しウエストが楽です(^_^;)。服を合わせるんじゃなく、服に合わせて体重戻せよと(汗)

卒業式の式次第って、どこでも同じというわけではないですね。自分がそれほどいっぱい知っている訳ではありませんが、自分が関わった学校はそれぞれの校風が反映されていて、ちょっとずつ違っている様に感じます。DATは校訓が 「至誠」「忍耐」「勤勉」なので、厳粛に…という雰囲気です。

式次第は一時間程で終了。

その後教室に戻って個々に卒業証書を授与。講師陣による挨拶も明るく和やかに進みました。式典では硬い表情だった学生さん達も、ここでは本当に晴れがましいいい表情をしています。小中高から専学と、生徒とか学生と呼ばれるのももう最後で、これからはどういう進路に進むにしても、「社会人」。まさに一生に一度の節目なので、やはり感無量…。
学生たちからサプライズで講師各自毎に色紙の寄せ書きが…!ひとりひとりからのメッセージに再び感無量…。

その後1時半頃から時間は早いけど送別会を池袋駅近隣の居酒屋で開催。
一次会をお開きにした後は、学校の担任の先生を交えて二次会へ…。
始終大盛り上がりで感無量…。

金曜~月曜と、卒業式&送別会と慌ただしいながらも大きな節目を終えて、一段落しました。

でももう既に来年度へ向けて動いています。年度明けには講師ミーティングもあるし、早々に授業も始まります。

そうそう、今年から自分も体験模擬授業を担当することになりました。既に今からビクビクしていますw。

(写真は整理して後日追加するかも…)

月曜日はDATの卒業式

金曜は東美、そして月曜はDAT(デジタルアーツ東京)の卒業式です。

東美の卒業式の翌日の土曜日ガッツリ寝てしまったことで、ちょっと予定が狂いました。
というのも、DATの卒業式で学生さん達に渡すデジタル作品集ディスクがまだできていないからなんですΣ(゚Д゚)!

今年は学生さん達にWeb投稿の実践を課したこともあり、主に学園祭や作品集などで発表したデジタル作品に加えて、投稿作へのリンクを含めた形のディスクにしました。

インターネットブラウザで見る形に構成。
手打ちしている時間があまりないのでホームページビルダー(Ver18)を使うことにしたんだけど、これがちょっと失敗だったかも…。

HTMLの1ページで収めるつもりだったので、サイト構築せずにいきなり1ページ作り始めたのが失敗だったのか、途中まで作ってあとからサイト構築して画像を張り込もうとしたら、ソースに相対パスじゃなくて絶対パスが入ってしまう状態に…。20150315-01↑こんな感じになってしまう原因がちょっとわからなくて参りました。
サイトのルートの設定やリンクパスの表記方法はちゃんと設定しているんだけどなぁ…。20150315-02

どこかで致命的な見落としがあるんだろうけど、疲れてて思考停止状態なのと時間がないのとで、原因追求は後回しに。
結局ファイル名入力は手打ちでした。結果的にこの方が早かったかも…。

作品画像はサムネイルクリックで別ウインドウ開いたり同ウインドウでリンク先に飛ぶのは煩雑なので、簡単に導入できる「LightBox」を使いました。
時間的に余裕があれば、少しカスタマイズしても良かったんだけど、それどころじゃなかったので、特に弄らずデフォルトのままの導入。でも十分すぎる機能なので助かりました。

よっしゃリンクの動作確認OK.リンクミスやリンク切れエラー無し。なんとか無事に完成~……っと、早速CD-Rに焼き焼き始め。必要なのは20枚弱くらいだけど手持ちのCD-Rの残りは10枚。

いずれにせよ出かける必要があったので、その時に購入するかな、と思いながらその10枚焼いた時に、致命的なミスに気付き愕然…

「DIGITAL」の綴りが「DIGIAL」に…(@_@;)20150315-03

トップページタイトル画像をPhotoshopで作ったんだけど、痛恨の文字打ちミスに気づかないまま出力し焼いてしまった…イカン、かなり疲れてるwww。

ディスクも無くなったので、結局10枚破棄して新たに焼き直し…。

念の為にリンクの再チェックや文字の再チェックも…ううむ、自信がない…。

でも時間もない…(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ




でも、そんなこんなでも、なんとか無事にUP。
なんとか夕方には終わったので寝る時間もちゃんと確保できました。良かった…

というわけで、今日のところは明日に備えてさっさと寝るです(´・ωゞ)…。

 

東美の卒業式

土曜日、昼ちょっと前に目が冷めてトイレに行ったのに、まだ疲れが取れていなかったのか再び寝室に戻ってぱたん…そして再び目が覚めた時には、夕方の五時を過ぎていました。

どんだけ寝てんだよΣ(゚д゚lll)…

まぁ確定申告間に合わせるので、ちょっと睡眠不足気味だったのもあるけど、卒業式からパーティー経由の二次会で、結構疲れてたのかもしれないです。

当日撮った写真をPCに転送して確認。
MX-1はレンズが明るいので暗いところでも撮れるといえば撮れるけど、絞り開放~f2位で狭い所で撮っていたので、ピントが目標に合ってなかったり、SSが遅くて被写体がぶれていたり、ISOオートで1600位になっている写真は粒子粗々だったりで、色々と失敗が…。
スナップなら、完全オートのほうがむしろ普通に撮れるので、腕が悪いってことですすみません…m(_ _;)m。。。

写真の腕はともかく、皆とても晴れがましく楽しい表情。講師陣もみんな笑顔でした。
この写真は是非卒業生皆に見てもらいたいな。卒業生の皆さん、あとで限定公開しますので、東美の千○先生・近○先生にメール出しましたので、ここを見た卒業生さん、先生に聞くか私宛にDMかメール下さいね。


 

卒業式は、市ヶ谷の「アルカディア市ヶ谷・私学会館」にて行われました。
卒業証書授与式は、厳粛に執り行われ、次いで個別にロビーで卒業証書が授与。全員分の写真は取れませんでしたが、なんとか暗い中撮影。20150315-1その後、同会場でパーティが開かれることになっていたんですが、それまで少し時間があるので、同僚の講師数名と数駅移動して銀座まで。
そこで偶然萩尾望都先生の原画展に遭遇!MX1Pn0206萩尾望都 原画展 ~『銀の船と青い海』出版記念~ とのことです。
予期せず萩尾先生の生原画を見ることが出来て感動!
小さなギャラリーで展示数は少なかったですが、精緻なカラーの生原画は鳥肌モノでした。

銀座駅周辺の某所でお茶して時間を潰してから再び市ヶ谷へ。丁度パーティ開始の時間ピッタリに会場入り。

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS2 加工

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS2 加工

既にステージ前に沢山の学生さんたちが集合中。
会場のライトがダウンされて、みんなのアイドル・学校長の中込三郎先生の登壇で大盛り上がり\(^o^)/!

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

パーティはビュッフェ形式の立食パーティ。食べ放題飲み放題で楽しい歓談タイムです。

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS2 モザイク加工

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS2 モザイク加工

メインディッシュは割りとゆったりとフリーダムな感じでしたが、スイーツが登場した時に、一気に争奪戦が(@_@;)!この量のスイーツが一分前後で消滅するのを目撃www。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

一回だけでなく何回か出てきましたが、各回毎にあっという間に消えていくスイーツ!デザートのフルーツよりもスイーツの人気が圧勝でした。

約二時間ちょいの宴はあっという間に過ぎて、その後有志で二次会に…。市ヶ谷駅傍の居酒屋にて。
こちらでは膝詰めで漫画談義から下世話な世間話まで、いっぱい話し込みました。

楽しいひと時はあっという間に過ぎ、終電間近となり、お開きに…。
帰りは同じ路線だった数名と帰路に…。

所沢駅に到着した時には既に日が変わって、昨日のブログに至ります。


 

この時期卒業を迎えて社会に旅立つ大学生・専門学校生達へ、おめでとうございます!

前途洋洋たる若人たちに幸あれ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

確定申告提出完了&卒業式

先日無事に記入完了した確定申告、今日の朝の9時過ぎ頃に税務署まで提出に行ってきました。

その後まだ買っていなかったホワイトデーのクッキーを買いに行って、東洋美術学校の卒業式に行ってきました。

んで、帰宅したのが飯能行きの最終電車だったので、日が明けてしまいました(^_^;)。
さすがに今は睡魔に襲われまくっていますので、取り敢えずこんな所でご勘弁。

ネムイ(´・ωゞ)DEATH。。。

確定申告、後は出すだけ!

やっとこさ、確定申告の提出書類が完成して一段落です。
毎年毎年のことなのに、いつまでたっても慣れないなぁ…なんでだろう。
オンラインの「確定申告書等作成コーナー」のお陰で、計算ミスや記入ミスが無くなったのはありがたいです。昔は検算が結構大変でしたが、自動的に入力と計算してくれるので、安心確実(^^ゞ。PDF出力さされるので、保存管理も帳簿とセットでできるので助かります。
入力の途中で保険関係の控除証明書を間違ってゴミ箱に突っ込んでしまったことに気付いて、ごみの山をひっくり返してワタワタしてたりしましたが、無事見つかったので結果オーライ(^_^;)。

というわけで、明日の午前中に税務署に提出に行ってきます。

午後から専門学校の卒業式なので、今日は早めに休んで午前中に確実に申告書提出しなきゃ。