月別アーカイブ: 2015年9月

夕空が綺麗だったけど明日雨だとな?

奥さんの仕事も無事にUPして、早めに動ける時間が出来たので、久々に望利音連れて航空公園まで散歩。IMGP5083中央入り口の脇のハナミズキには実がなってました。秋ですね。IMGP5086望利音の散歩、最近近所をグルグル回るだけだったのでちょっと嬉しそう。IMGP5093空はすっかり秋空!IMGP5097IMGP5099うろこ雲がグリッド状になってる!
広場でロングリード。望利音ハイテンションで爆走します。IMGP5111IMGP5113走るよ~走る走る~!

そしてあっという間に日が沈み始めて…。IMGP5128夕焼けに至るグラデーションが綺麗。IMGP5133空に飛び立たんとするアンリ・ファルマン機。IMGP5130明治44年6月に所沢飛行場にて、徳川大尉の操縦するアンリ・ファルマン1910年型機が初飛行に成功したそうです。IMGP5136徐々に西の空に沈んていく太陽。IMGP5142夕焼けという程の夕焼けじゃないんだろうけど、この天気だと明日は晴れそう…って思ってたら、明日明後日とチョッチ荒れるみたいです。

気象庁の本日段階の48時間予想図 平成 27年 10月 02日 09時の予想 から…15093009なんだこのデカイ低気圧!952hpaだとな。そこから伸びる寒冷前線やばい。

なぜ2015年の今、2010年発売のプリンタを買うのか?

…というわけで、今日プリンタ買ってきました。

CANONのiP2700です。

これ、現行機種ですが発売は2010年の2月下旬だそうで、密かにロングセラーのようですね。なにしろ価格.comでは「売れ筋ランキング」で6位ですから。(本日現在)

本日の最安値…3138円!安っ!

学校帰りに寄った所沢ダイエーのヤマダ電機で「在庫処分」で3180円+ポイント!実質3000円切ってたので、さくっと即買してしまいました!MX1P0914なぜ今2010年発売のこの機種を買うのか…。
それは昨日のブログ記事(書いたのはつい先程だけどw)に書いたように、現行機種で数少ない「名刺用紙印刷」対応だからです。
(現行機種で対応しているのは、CANONだとiX6830とiP2700しかない模様…)

MX1P0918開封の儀式~w…というほどでもなく、付属品はシンプルな構成。
マニュアルの背面見たらちゃんと2015って書いてたので現行品まちがいないですね。そのくせマニュアルにはWindowsはVistaの説明www。書き換え得るコストはカットした模様。安いからOKです。MX1P0919いわゆる「用紙トレイ」は無く「排紙トレイ」もありません。もうプリンタの機構だけッて感じですがそれでOKです。それだけコストカットしたってことなんでしょうね。ある意味潔いかも。

MX1P0923早速セッティング。置く場所に困ったけど、フラットヘッドスキャナ~フイルムスキャン機能のあるCanoScan8400Fを右のパソコンの上に移動させて、そこにセット。

添付CD-ROMのドライバのバージョンが古そうだったので、サイトから最新をダウンロードしてインストール!最新のマイプリンタの接続状況はこんな感じになりました。20150929-01早速テスト印刷してみました。MX1P0924結構早くて綺麗です。普段使いはこれで十分という感じ。
CMYKにプラスアルファの特色がバンバンはいって、RGBの発色を追求している最近のプリンタって、実はあまりそそられないんですよ…。やっぱり印刷といえば、CMYKで印刷するのが基本って思ってる古い人間ですwww。

そんで一番の目的の「名刺用紙印刷」、やってみました。MX1P0926これがやりたかったんです。
コミティアで「有楽舎工房」の名刺を使い果たしたので、次のコミティアまでには新しく刷る必要があったので助かりました。(コミティアまではまだ時間はありますが…)

まずはこれでしばらくiP4830とiP2700の併用運用することにします。iP4830がいよいよダメになったら、その時に販売されているものから理想的なものを選ぶことにしましょう。

ちなみに、iP2700の純正インク、BC-310とBC-311…。Amazonで2000円ちょっとします。つまり交換インク買うよりも本体買った方が安いんですよねwww





 

プリンタは消耗品…

自分の環境下につないでいるプリンタは二台。

五年を経過して年間三万弱でリースしているCANONの複合機iRC2550F
最近調子が悪くなってきたCANONのインクジェットプリンタiP4830

MX1P0929複合機はいわゆるカラーレーザープリンタ&スキャナです。
五年間のリース期間が終わった後だけど機能面で必要十分なのと、内蔵HDDに入れているデータが大事なので、ぶっ壊れるまで使うつもり(^_^;)。リース料金も大幅に安くなったので維持費はかなり安くなりました。

HDDのデータをPDF形式で吸い出すとか出来ればいいんだけど、出来ないと言われたのです。必要があれば再度データ作りなおすしかないんだけど、ちょっと手間がかかるので躊躇中。
時々用紙を追加した時に認識してくれない時があるけど、ギアの消耗が原因らしくてこの前交換修理してもらいました。保守契約とカウンター料金は三ヶ月で6000円~10000円位で収まってます。

問題はインクジェットプリンタの方。
インクジェットプリンタって単価安いけどインク代が高いという状態なので、ほとんど「消耗品」のような扱いとも言えます。スキャナ付きのインクジェット複合機のエントリー機種だと5000円前後からあるし、それなりの機種でも20000円前後。それに対してインクがセットで4000円~7000円位と、ヘマすると本体買い換えたほうが安いんじゃないかってことも…。いわゆる消耗品ビジネスとも言われてますが、どうなんでしょうね…これって…。
自分はEPSON使い続けてたころ、インクづまりがひどくてCANONのiP4100に切り替えたらあまりにも快適でそれからずっとCANONを使っています。
でもiPシリーズは後継機種になればなるほどなんだか劣化しているように感じています。
お気に入りだったiP4100がダメになったあとiP4300を購入しましたが、これがかなり早い段階でインクが全くでなくなってしまい現在のiP4830を購入しました。
MX1P0930iP4830は起動後のノズルクリーニングに異常に時間がかかり、その上インクの消耗も恐ろしく早いというかなりコスパの悪い機種でした。でも「有楽舎工房」の関係でどうしても「CDレーベルダイレクト印刷」と「名刺用紙印刷」が必須なので、大事に大事に使い続けていました。

そのiP4830も、ついに「名刺用紙」のローディングが正常に行われなくなり、時々CDトレイを強制的に吐き出す現象が頻発したりで、かなり怪しい状況に…。

どうしようも無くなってしまったら新しい物に入れ替えるという方法を取るしかないところだけど、肝心の「CDレーベルダイレクト印刷」と「名刺用紙印刷」が可能な機種が、今のところ現役機種では見つからずに困っています。

特に「後ろトレイ」が搭載されている機種がどんどん無くなっているのが結構ショックでした。厚紙への印刷は後ろトレイじゃないと難しいので、スリムコンパクト設計とは相反するかもしれないけど、後ろトレイが欲しいというユーザーは確実にいるので、安易になくしてほしくないんですよね…。

今の所CDレーベルダイレクト印刷はiP4830で可能ですが、名刺印刷が出来るプリンタは新規に買うことを考えています。

もう狙いはつけていて、火曜日の学校帰りに値段調べて安かったら買うつもりです…

…と書きながらも、日記の日付は月曜日ですが、書いているのは火曜日。既に買ってしまいました(^_^;)…なので続きます

そろそろ次のトップ絵の(ry [2]

大きな仕事が終わって、引き続き奥さんの締め前のお手伝いをしてたら、日曜日のブログを書く時間が取れませんでした。

そろそろ次のトップ絵の用意しようかな…」でなんとなくカメラ女子を描いたのは、PENTAXが9月18日についに正式にフルフレーム一眼レフカメラのティザーサイトをオープンさせた事もあって、少しテンションが上ったというのもあります。
今年のCP+でモックが発表されたPENTAXのフルフレームデジ一、その後の情報は全く出ていなかったので、特に大きな情報の追加はないもののティザーサイトがオープンしただけでも期待度は上がるってものです(^_^;)。IMGP3177

先日フルフレーム対応の標準ズームレンズ、「HD PENTAX-D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR」も発表されました。CP+で発表されたD FAの望遠ズーム二本に続いて、少しずつラインナップを揃え始めててワクテカです。

でもさすがにフルフレーム用レンズ、高いです(^_^;)。。


フルフレームカメラ本体も20万~25万位でしょうか…。
ポンと買えるものではないですが、将来を見据えてフルフレーム対応のレンズを揃えておけば、本体ゲットした時にすぐに有効に使えるというもの。デジタル対応のレンズは、DAとDALimitedしか持ってませんが、SMC-MとSMC-Aはちょっと持ってます。それが有効に使えるという見方もできますが、やっぱりDFAは欲しい所です。

PENTAXのフルフレーム一眼がどういうものになるのかまだわからないけど、小型軽量高性能お手頃価格だったらうれしいな(*^_^*)。

…というわけで、奥さんの手伝いの合間に少し手を加えた段階です。20150927

一夜の儚き夢の如し…月下美人

金曜の夜に咲き始めた月下美人。白い大輪の花が4つ同時に咲きました。
月下美人の花は、たった一晩の命です。
夕方くらいから咲き始めて夜に満開して明け方にはしぼんでしまう…まるで一夜の夢のようです。

金曜は早く寝るつもりだったので、開花を見届けてから寝ましたが、ちょっと寝過ごして起きた朝、月下美人の夢の跡は…。IMGP5064しょぼ~ん…。IMGP5067思い切り咲き誇って疲れました…って感じにも見えます。IMGP5066咲き終わった姿…これはこれで趣があります。IMGP5068全体の樹形はあまり良くない月下美人です。放置しているのがよく分かって恥ずかしい(;´∀`)……

放置気味とは言え、月下美人は外だと冬越が難しいので、毎年冬場には玄関先に入れていました。その甲斐もあったというものです。

来年どうかは解りませんが、出来ればちゃんと持たせて来年もその一夜の姿を見せてほしいものです。

 

一気に咲き始めた!~月下美人

数日前に「月下美人に蕾」という記事を書きましたが、一つ蕾が落ちてしょんぼりしていた所、雨がそぼ降る夕方、学校終わって家についてふと蕾を見たら、いきなり咲き始めていてびっくり!

PENTAX K-3 / DA18-135mm

PENTAX K-3 / DA18-135mm

雨が降っているので、カメラはPENTAX K-3の本領発揮。レンズはWRのキットレンズ18-135mmです。ホントは35mmMacroLimited使って取りたいところだけど、この段階でまだ結構降っていたので見合わせ。現時点で撮れる範囲で撮ってみました。IMGP4907IMGP4911IMGP4916IMGP4921IMGP4930IMGP4933最初なんで今日雨なんだよ~(´Д⊂ヽ…って思ってましたが、いざ写真撮ってココらへんの写真見てたら、もしかしたら雨で帰ってよかったのかもて、って思いました。
水滴がすごく綺麗です(人´∀`).☆.。.:*・゚
(ここらへんで夜の21:40頃でした)IMGP4970それから少し時間を置いて撮りに行ったら、風のせいかヒョロヒョロと縦に伸びた不安定な樹形のせいか、鉢が倒れてました…orz。

でも幸にして花はいたんでませんでした。助かりました(^_^;)。IMGP4972IMGP4977IMGP4995IMGP4998IMGP5017IMGP5027IMGP5030なんだか可能な限り寄って撮ってたらこんな写真ばかり。
場所的に背景に家の壁や車が写ってしまうので、なんとかごまかしながらの撮影。

デジカメだといいね、無尽蔵に撮りまくりできるから(^_^;)。

本格的な開花はまだ少し時間がありますが、その頃までに起きていられるのかなぁ…。朝早かったから眠いんですよ(^_^;)。

モチっと頑張って起きてます(*^_^*)

 

そろそろ次のトップ絵の用意しようかな…

大きめの仕事が一つ終わったので、そろそろ次のトップ絵を用意しておこうかな、と学校で思い立って、ざざっとラフを描いてみました。20150924何の計画も立てずに顔を描き始めて、肩を描いて、おっぱい描いててて、気付いたら「カメラ女子」になってました。
前々回の桜を取るセーラー服カメラ女子に対抗して(^_^;)、今回は紅葉狙うカメラ女子にしようかなと思いましたが、これじゃアクション写真家です。紅葉狙いなら三脚出してくるんじゃないかなぁ…なんて思いながらも、あまり深く考えずにクリンナップしながら調整していくことにします。

飽きてしまったら放置するかもしれませんが、気が向いたら進捗UPするかもしれません。はい。

やっと一つ仕事が終わった…

ずっと長い間やっていた仕事…
大きく分けて3つあったんですけど、そのうちの2つは7月~8月にUPできましたが、最後の一つがかなり苦労しました。
時間的な事もあったんですが、8月中(夏休み中)が想定以上に忙しくて予定が狂いまくりました。
9月に入って学校始まって集中トレーニングが入ったこともあって結構忙しい日々…。疲労が出て身体がぴりっとしない日々も重なってホントに進行が遅れに遅れてしまって、関係者様にすごく迷惑をかけてしまいました。

無事に全データをギガファイル便で送って、後はチェック待ちして、必要なら「リテイク」も(^_^;)。。。。

まぁそうなったらまた頑張ればいい。うん頑張りますよ。

 

さて、この一連のお仕事の遅れで、大きな影響を受けた人の一人は、間違いなく自分の奥さんです。

ちょうど原稿真っ最中なのに、いつもヘルプに入っている自分の手伝いが後手後手に回っていることで、予定が大きくずれてしまっています。うん…ごめんよ、頑張るよ…。

なんだか単なる状況報告と愚痴と私信の日記ですが、もう少し自分の絵なりマンガなりのお話ができればと思っています。

うん頑張りますよ。

夕方に見たら一つ落ちていた…orz

22日に日記を書く時間が無かったので翌日に書いています…。

月下美人に「5つ蕾がついた」と書きましたが、22日の夕方頃少しは大きくなったかな、と見てみたら……

一つ…落ちていましたorz……

時期をずらして咲いてくれるかな、と思っていた一番小さい蕾でした。
風に揺れてぶらんぶらんしている葉に付いた蕾だから少し心配だったんだけど、残念な的中でした。

でも割と大きいのが4つ残ってます!どうかがんばって咲いておくれ…

月下美人に蕾

去年の秋に、もう完全に諦めていた「月下美人」に花を咲かせました。

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

写真のタイムスタンプを見たら、日付は2014年9月27日でした。ほぼ一年前ですね。

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

今年は葉も傷んで半分枯れたような状態になって、完全に駄目だろうなと思って放置していましたが、ふと昨日見ると、たくさん蕾が付いているではないですか!


「月下美人」って、サボテンの仲間なんですよね。
サボテン科クジャクサボテン属の常緑多肉植物で、思ったよりも丈夫です。樹形はあまり思った通りになってくれないので、ほんとに不安定な形になってしまったので、蕾が付いたのはちょっと剪定したほうがいいかなと思ってた矢先のことでした。

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

これは一番小さな蕾。まだまだ咲くのは先かも。

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

二連並んだ蕾。こちらのほうがさっきのよりも先に咲きそう。同時に咲いてくれると華やかでいいんだけど…。

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

PENTAX K-3 / HD DA35mm MacroLimited

どの蕾も咲くのはまだ先だと思いますが、まさか一度に5つも蕾をつけるとは思いませんでした。月下美人の生命力侮りがたし(^_^;)。

ちゃんと全部咲いてくれるといな。咲くのは夜だから朝が早くない時に咲いてくれると嬉しいな。