朝から一年生~二年生の授業です。
一年生はComicStudio入門、二年生はデジアシ対応のトレーニングです。
二年生の授業は集中授業で週二回、今日はラス前で来週の火曜日が最終日です。
来週の火曜日?台風19号が18号に続いていらっしゃるではありませんか!
もしかしたら休校になるかもしれないとのこと。そうなったら課題提出もあるから後日補講ってことになります…
この学校はMacを使っています。自分のメインマシンは今はWindows7ですが、一応MacBook Proを持っているので、時々それを持ち込んで授業をすることもありますが、大体は備え付けの教卓用iMacで十分です。
ちなみにタブレットは自分のを持ち込んでいます。ちょっと昔のIntuos3ですが、もちろん十分使えます。
デジタルの授業だと言うのに、サンマを持ち込んでいる子がいたので、問題がないかどうか触って確認し、厳重に写真を取らせてもらいました。
特に生臭くもなく問題は無さそうでした。
…ていうか、こんなのあるんだwww。
でもぐぐってみたけどどういう商品なのか見つからなかった。聞いておきゃよかったなぁw
魚つながりで…
学校の近くに、「(株)週刊つりニュース」の社屋があります。ここは「釣り文化資料館」でもあり、一般公開されているそうです。釣りは小学校の頃近くの川や溜池で子供の遊び程度の釣りしか経験がないので、全く詳しくありません。一度は入ってみたいとは思っていますが…。
建物の前には「釣り地蔵」様が鎮座ましましています。
どういう由緒が有るんだろうか、と思ってぐぐってみたけど答えは出ず。釣り文化資料館の人に聞けば判るんでしょうけど、なんだか知らないほうがいいような気もします。
家に帰ったら、MX-1用のJCC製のオートレンズキャップが届いてました。早速装着!
標準のレンズキャップには、紐を通す穴があり、それをストラップ穴に通しておけば落としてなくさずに済む…ということなんでしょうけど、実際に使ってみるとぷらぷらと邪魔だしどこかに引っ掛けて切れて落としてしまいそうで不安だったので、開き直って紐を繋げるのをやめて、キャップを外したらポケットにしまって使っていました。
でもやっぱりレンズキャップの着脱は一眼ならいざしらずコンデジではちょっと鬱陶しい手順でした。
早速装着してみたところ、ぴったりで問題無さそうです。
レビュー等では耐久性に問題が有るというレポートもありますが、それは使ってみないとわからないので、しばらくこれで行こうと思います。