投稿者「nnao_admin」のアーカイブ

明日は「体験入学」の日

以前某芸術系高校に教えに行っていた時に、何度か体験入学の授業をやりましたが、専門学校「デジタルアーツ東京」でついに初体験です。

大体の方向性は決めていましたが、素材作りとプリント作りが思ったよりも時間がかかってしまいました(^_^;)。

んで、ふと前からどうすべきかと思っていたこと…。

「レイヤー」の説明方法

…です。

昔は「アニメのセル画みたいなもので…」なんて説明していましたが、今現在アニメで物理的な「セル画」は使っていないからか、「セル画ってなんですか?」って質問されたことがあったんです。
結局のところ最近は「透明のシートの一枚一枚に絵を描いて重ねたもの」と言うしかないんですが、何か「視覚的に・直感的に理解できる方法」はないかと考えていました。

ぶっちゃけその手っ取り早い方法は「模型」を作ることだったんですね。

そこで、作ってしまいました(笑)

 


これ以上でもこれ以下でもないですが、じつはこれのポイントは、「白マット」を入れて、その下に「効果線」を入れているって点だったりしますw。

あまり上手く写すことが出来なかったので、ちょっとわかりにくいですが…w。

それでは、そろそろ明日に備えて英気を養うべか!

泥のように眠りたいw

今日は午前中授業なので、朝6時起きで7時に家を出ました。

仕事が一段落して早起きしている奥さんが送り出してくれたんですが、その時自宅の鍵を持って出るのを忘れてしまい、ちょっと不安に…。
…というのも授業の後、今後の内容の打ち合わせを行って、その後一年生の歓迎会があるので、少し夜遅くなりそうな予感がしていたからです。もし早寝することになってしまったら締め出し食らってしまいます(^_^;)。自分のタイムテーブルと奥さんのタイムテーブルが違うので、あらかじめ申しわせがない限りは、家を出る時に鍵を持たずにってことはないので、念の為に奥さん宛に鍵を忘れたことをTwitterのDMで連絡、帰るときに連絡入れることで家開けてもらうことにしました。

こういうの連絡するときにLINEを使う人が多いと思いますが、我が家ではTwitterです。PC起動しているときは大抵Janetterを起動させているので、結構確実に連絡が撮れるからです。…というわけで、我が家ではLINE使っておりませんです、はい(^_^;)。

…などというプライベートなことは横においておいて、授業の方はちょっと情報が多い日だったので、みんなには大変だったかもなぁなんて思いながらも、一応無事に終了。お弁当(男子弁当w)を食べて今後の打ち合わせを…。

一年生の授業が5月末くらいから始まるので、他の授業との連携手順を確認するのと、学生へのPC購入、アプリケーション導入のアドバイスのための指針確認、などなど…色々なことを詰めておくことは大事なことです。限られた期間で、最大限の学習効果が得られるようにするにはどうするべきか、ということを考えなければいけなかったりするので、統括している担任の先生方には、本当に頭が下がります。ほんとすごい。

午後の3時半くらいまで打ち合わせをみっちり行ってから、四時過ぎスタートの新歓が行われる学内のホールへ移動。すると今年の春に卒業した卒業生たちが…。うち一人は、丁度某誌の新人賞で佳作を取ったばかり。これからが一番大変なので頑張って欲しいな。

やがて新歓スタート。まだみんな未成年なのでお酒はなし、ソフトドリンクと菓子類で親交を深める目的のパーティということで、企画運営のスタッフが頑張って、専学らしいクイズ大会やお絵かきゲームなどでお主入り上がり。自分はMX-1持って行って、ちょろちょろ写真取っていたんですが、気がついたら120枚程撮っていました。20150424-01RAWデータも一緒に記録しているので、枚数は240枚行ってました。

MX1Pn0672

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 加工(ガウスぼかし)

でも最後の方は、バッテリー残量表示が真っ赤で、いつ切れてもおかしくない状態に…。
最後の集合写真、ぎりぎりでヤバかった~w。なんとか奇跡的に無事撮影!

こう見ると大所帯ですね~(^^ゞ。がんばろっと!

講師陣はこの後呑みに…というお誘いを受けたんですが、先のような理由に加えて日曜の準備がまだなので、泣く泣く断念。講師の皆さんとは担当曜日が違っていたらなかなか会う機会がないので、体力的にもスケジュール的にも問題なければおじゃましたかったです。残念…。

そんなこんなで、眠い体に鞭打って、自宅へと…。帰宅途中に惣菜買ってパン買って今日の夜食と明日の朝食確保。
なんとか無事に鍵がなくても自宅に入ることが出来て一安心。

そして、今すごく眠いです…。ふひ~~~(´Д⊂ヽ

今年は木曜と金曜

昨年は水曜と金曜に授業を入れていましたが、今年は木曜と金曜になっています。
理由はかかりつけの病院の担当医の先生の割当日の関係で、水曜を開けておきたかったからです。
ちなみに、後期になると集中講義を行う予定なので、火曜・木曜・金曜になります。それなりにハードですが去年もやったスケジュールでもあるので、出講そのものはなんとかなるでしょう。

問題は、今年ほぼすべての授業を新規で構成しなければならないという点に付きます。
今週から本格的に授業が始まったので、これから立て続けに作りこんでいかなきゃいけないんで大変ですが、タイムスケジュール的には、月曜日にその週の準備を全て終わらせて一週間に臨むというのが一番安全そうです。出来るだけ前倒ししておかなければ、他の作業がはかどりません。

やらねばならぬ事はいっぱいあるんですが、やりたい事もやりたいので、無茶はせずに無理をすることにします。なにかやっている方が張り合いがあるってものですから。

今日のところは、明日に備えて早々に寝ておきたいので、これくらいにしておきます。

連日ドッグラン

ここ数日は、航空公園のドッグランに寄っています。
奥さんが仕事一段落ついて、少しでも運動を…ということで、夫婦&望利音で散歩しています。

昨日はちょっとマナーの欠如した飼い主に遭遇して、かなり不愉快な思いをしましたが、今日は厄介なDQN飼い主&ガウ犬はいないようで、のびのびと走っていました。

PENTAX MX-1/PhotoshopCS5 トリミング

PENTAX MX-1/PhotoshopCS5 トリミング

おや?あちらにハスキーのおこちゃまが…!

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

どれどれ…

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

うおお!かわええ!

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

般若顔~リアルチョビ~!足太い!

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

たまらん(;゚∀゚)=3ハァハァ

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

望利音も興味津々(;´Д`)
いや~、やっぱ子犬はたまらんです!いいタイミングで逢えて良かった!

楽しかったのか帰路も楽しそうな望利音。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

この後、狂犬病予防注射しにかかりつけ病院へ行くハメになるとはつゆ知らずの望利音。

iPhone5s

iPhone5s

iPhone5s

iPhone5s

病院でもあまり嫌がらずに割りとおとなしめです。
車で移動中に、お天気雨に…。帰りの時刻には止んでいましたが…そして東の空には…
雨上がりの虹、すごく久々に見ました。

授業用のクリスタプリント作り

D校の方は、今年からCLIP STUDIO PAINTの授業に入ります。

個人的にはまだコミスタとクリスタは併用している状態で、決してクリスタ任せろ状態にまでは至っていません。
既にバリバリ使いこなしている人からすると、まだ自分は入門者レベルかも…。
そんな自分ですが、プロとしてそして講師としてはきっちりと授業を組み立てねばなりません。

以前のエントリーで、コミスタのプリントを少しお見せしましたが、コミスタのプリントは何回かに分けて少しずつ微調整しているので、ある程度は充実したものになったんじゃないかと思っています。
しかしクリスタの方はまだまだこれから組み上げて行かなければいけません。

まずはコミスタからクリスタへの移行も想定した形のプリントを作ってみようと、まずはユーザーインターフェースの比較図をつくろうとしたんですが…いざやってみたらちょっとわけわからない状態になってしまいました(^_^;)UI比較コミスタとクリスタの各種パレットが、完全に1:1で対応しているわけではないので、まぁ参考程度にしかならないですね…

学校の設備や一年次からの引き継ぎ課題などの関係で一部隠していますが、今日制作したプリントを公開します。

2015_CLIP STUDIO PAINT_01(起動・UI・下描き)-22015_CLIP STUDIO PAINT_01(起動・UI・下描き)-32015_CLIP STUDIO PAINT_01(起動・UI・下描き)-42015_CLIP STUDIO PAINT_01(起動・UI・下描き)-52015_CLIP STUDIO PAINT_01(起動・UI・下描き)-6こんな感じのプリント配って授業やってます(^_^;)。 続きを読む

さて…そろそろGWなわけですが…。

特にどこかへ行くという予定もなく、自宅でやるべきことをやるということになるんじゃないかと思います。
外に出るのはコミティア参加くらいかな。

去年の春は年度授業が始まる前に、ものすごく久々に実家に帰省しましたが、今年はしばらく無理そうです。父が大分年を取り認知症気味なので、実家の隣に居を構える兄からは「可能なら出来るだけマメに帰って顔を見せろ」との事。母も年齢の割に忙しそうだし、動けそうなときにはパパっと様子見に帰ってみたい所です。

私の実家は愛媛県松山市ですが、時間的なことを考えると、やはり飛行機での移動が一番順当でしょう。
LCCのジェットスターが成田から松山までの便を就航させているので、前回帰省の時にはこれを初めて使いました。それ以前は普通に羽田発松山行きの全日空便を使っていましたが、成田発というのがネックではあるものの、圧倒的に安い料金は魅力です。

帰省方法を調べていた時に、高速バスも候補として考えたんですが、若いころならいざしらず今は体力的にきつそうな上に、LCCより安いわけではないとなると、わざわざ選択する必要はなさそうです。

航空便以外では、新幹線利用で名古屋→近鉄利用で大阪→弁天埠頭から関西汽船で松山というルートをよく使っていましたが、今はそのフェリールートが廃止された上に関西汽船の大阪―別府便の出港地でもある弁天埠頭ターミナルビルが廃墟化しているとか…(@_@;)
ぐぐってみたら「大阪DEEP案内」様のサイトがヒットして、初めてその現状を知りました。

大阪DEEP案内
忘れ去られた幻のフェリー乗り場…「弁天埠頭ターミナルビル」の置き去り放置プレイ状態がすさまじい件

当時は、二等客席のいい場所をとるために、出港は夜だというのにかなり早い時間からターミナルビルの一階ロビーに列が出来ていました。私も昼くらいには弁天駅からとことこ歩いてターミナルビルまで並んでいました。

それにしても、まさか廃止されてから20年も経っているとは…。

上のルートが比較的安くて早いルートでしたが、一番安かったのは何と言っても「青春18きっぷ」を使っての帰省でした。
ご存知の方も多いと思いますが、東京駅7番ホームを23:40に出発して大垣まで向かう375Mでした。これを使って、瀬戸大橋渡って予讃本線まで乗り継いで帰るというルートでした。

普通列車オンリーでの乗り継ぎはかなりハードだったので結局一往復しかやりませんでしたが、関西汽船使用ルートの名古屋までを18切符使用というのはよくやりました。かなり安く帰省できたので、学生の身分では助かった手段でした。

飛行機を使わずに最速だったのは、東京→広島を新幹線・広島→松山を水中翼船というルート。
この水中翼船は石崎汽船が運行していたんですが、今は『高速船「スーパージェット」』になっているそうです。

調べてて最初、「なぬ?!スーパージェッター}」と空目してしまいました(^_^;)

大学時代からかなり年数が経っているから仕方ないとはいえ、当時の記憶通りじゃないというのはちょっとさみしかったりします。その当時は「高速バス」も「LCC」も無かったので、役目の終わったものは時の流れによって淘汰されてしまった…ということなんでしょうか。

そういえば、免許取って数カ月後に初心者マークつけたセリカ乗って、東京から松山まで車で帰るというちょっと無謀なことも…。東京・松山を車で移動すると約1000キロ。その後も何回かやったことありますが、さすがに結構疲れるので、スケジュールに余裕がある時に休み休みでないとキツイです。
今は車で移動してもせいぜい500キロ圏内くらいまでかなぁ…。

まぁ今のところ帰省する時間も旅行するゆとりもないんですけど…(^_^;)。

ちょっと休息の一日

午前中、土曜の分のブログ記事書いた後(^_^;)、少し望利音さんの相手してたんですが、昨日お散歩出られなかったので、ちょっと不機嫌そうです。

PENTAX K-3 /DA16-45mm f4

PENTAX K-3 /DA16-45mm

ちょっと機嫌とっておかねばと、膝に抱えて和ませようとしたけど、今ひとつ…(いつものことだけどw)

PENTAX K-3 / DA35mmMacroLimited

PENTAX K-3 / DA35mmMacroLimited

やっぱ散歩だよなということで、昼過ぎ位に久々に航空公園のドッグランまで行ってきました。
仕事が一段落ついた奥さんも一緒です。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

顔写ってないから大丈夫だよね。怒られたら消します(^_^;)。

望利音さん、久々に二人を従えてのお散歩でハイテンションでした。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

視線の先はフリマなのか犬なのか子供なのか…?割りとよそ見ばかりする子です。

ドッグランではひとしきり爆走した後は、とことことご挨拶。

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 トリミング

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 トリミング

ご挨拶…?

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 トリミング

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 トリミング

ゴールデンさんがボール取って来いをやってて、他の犬も追っかけて走ったりしているのに、そういうのには全く興味を示さない望利音さん。走っている他の犬を追いかけるのは好きではなく、他の馬に追いかけられるのが好きなんです(^_^;)。

先代のコーギーの綺羅さんは、逆に走っている犬を追っかけるのが凄く好きでした。しかも吠えまくるので飼い主としてはちょっと申し訳ないような…(^_^;)。。。

途中ちょろちょろと雨が降ったりしたので、望利音が大体暴れ終わって落ち着いた頃を見計らって、帰路につきました。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

こうして見ると、すごく「純血」っぽく見える望利音さんですが、正真正銘の雑種です。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

日曜日だったけどお天気が今ひとつだったからか、ドッグランの人出は少し少ない感じでした。でもガッツリ走ったみたいなので、少しは運動不足解消出来た?

帰宅してからおなかすいていたので、「ナポリのかまど 小麦の郷  所沢下富店」行って来ました。カメラ持って行かなかったので、お店の写真は撮っていません(^_^;)。
食事後は小手指西友。どうやらハナミズキ祭りをやっていた模様。もう終わりの時間でしたが…。

久々の休息でちょろちょろとご近所お出かけでしたが、奥さんすっかり疲れたようです。仕事入るとほとんど外に出なくなる人なので、少しはリフレッシュしてもらわないと…。

さすがに無理だった(^_^;)

土曜日分の更新、実質的に無理でした(^_^;)。

06:00頃 起床
09:00頃 授業開始
12:30頃 授業終了し東美出る
13:40頃 DATに到着
16:40頃 DATで入れ替え機材の確認&今後の打ち合わせ
17:30頃 所沢到着&夕食買い出し
18:00頃 帰宅後家事雑用&犬散歩&奥さんの原稿手伝い
22:00頃 夕食
23:00頃 原稿手伝い
02:00頃 どうやら途中で一度落ちる(^_^;)
04:00頃 作業再開
12:00頃 作業一段落

こんな感じのスケジュールでした。
さすがに睡魔には勝てずに夕方くらいまで落ちようと思ったものの、結局起きられずにずっと爆睡。夜中の三時くらいに目が覚めました。さすがに体力的にキツかったようです。

そんなこんなで土曜分のブログ記事を日曜の朝に朝に書いている次第。その日中に書くのは生活ペース的に難しいことは判っていたので想定の範囲内ということで(^_^;)。

MX1Pn0480自分は一本のページ数が大体20ページ前後だったので、一本につき125ページなんてとてもとても….奥さんの仕事のペースは大体3ヶ月に一本125ページってとこなので、月産ページにしたらそれほどでもないかもしれませんが、一本でそのページってのは心理的にきつく感じます。
自分の場合は、実際一番忙しかった時期には月刊4本・隔週1本位のペースで描いていたこともあったので、月産120ページ位だったでしょうか。でも、細切れで区切りが入るので、心理的には比較的楽だったんです。長いページ数だとなかなか終りが見えないってのが、結構きつそうで…(^_^;)。

というわけで、無事に奥さんの原稿も入稿完了したので、改めて仕切りなおして新年度の色々に取り組めますです。

実質的な新年度スタート

今日から東美の授業がスタートです。
久々に実習室に入ったら、全ての椅子が目にも鮮やかできれいな蛍光グリーンになっていました。
iMacのシルバーボディとテーブルの白と合わせて爽やかな雰囲気の色合いで気分も一新(^^)。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

こんな感じの色合いで、結構きれいです。

わざわざ写真撮ったんかい!…なんて突っ込む人もいるかもですが、実はもう少し先に始まる一年生の授業の説明プリントを作成する為に、現物の写真とデスクトップのスクリーンショットをゲットしておこうと、午前中の授業が終わった段階で撮ったのでした。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

ここに刺さっているUSBケーブルがApple仕様だったら、視覚的には統一感があってよかったかも(^_^;)

帰路についたその後で、来週から授業が始まるDATの方に寄ってきました。
今年から液晶タブレットが新しいものに入れ替わりました!やった~!
長年使っていた「Cintiq C-1500X(G)」(他に「DTI-520U」も数台ありました。)から、「DTK-2241」に変わったんです。DTK-2241は法人向けの製品なので、今現在市場に出回っているCintiqとはかなり違っています。

さすがに今までのC-1500XはXGA(1,024×768pixel)しかなかったので、画面内の作業エリアが狭くて結構キツかったんですが、DTK-2241はフル HD (1920 x 1080) !早速触ってみたんですが、フルHDの広さがあるとさすがに快適\(^o^)/ありがてーありがてー!

PENTAX MX-1 / Adobe PhotoshopCS5 画像加工

PENTAX MX-1 / Adobe PhotoshopCS5 画像加工

約30台の21インチ液タブが並ぶと壮観です。液タブ使って実習が出来るというのはなかなか理想的な環境なので、休みの間も学校に来て作業に使っている学生さんもいるようです。実際液タブでの作業に慣れてしまって板には戻れなくなってしまい、卒業時に導入のアドバイスを求めてくる子も結構いるんですよ(^^ゞ。さもありなんです。

昔に比べて液晶タブレットも大分価格がこなれてきましたが、それでも「Cintiq 13HD DTK-1300/K1」 は10万をちょっと切るくらいかかるので、安いものではありません。(中古品ならかなり安く手に入る様に貼りましたが…)それ故に自由に液タブ使って作業ができるというのは魅力の様で、実際に卒業後にも使わせてほしいと訪ねてくる卒業生もいるみたいです。
新しい液タブに変わってますます捗りそうで、羨ましい限りですホントにもう(≧∇≦)/

そういえば、PC-98時代には、NECのメディアグラフ(MG-10)というタブレットがあって、当時のデジタル絵描きさんはみんなこぞって買っていました。かく言う私もです(^_^;)。
現物は既に疾うの昔にぶっ壊れてしまって処分。もし今でも無事に動いている個体があったら、まさに骨董品かも!

話しそれましたが、新しい環境を確認して、授業用のスクリーンショットなどを撮って、体験授業用の機材セッティングのチェックをしたあと、担任の先生と今年度の授業についての相談をじっくりと話し込んできました。とても内容の濃い話になったため予定よりも時間を喰ってしまいました。

今年度は、出講している両校とも新しい取り組みを行うことになるので、ちょっと忙しいことになりそうです。

明日から担当授業開始!

奥さんのお手伝いが〆前で切迫している状況ですが、明日は東洋美術学校の二年の担当授業第一回目です。
来週にはデジタルアーツ東京の担当授業が始まります。

ゴールデンウイークでちょっと間が開くことになってしまいますが、いよいよ新年度本格スタートということで、気を引き締めなきゃと改めて思う時期です。

行っている学校それぞれ、レジュメの組み方が違っています。
学校の指導方針や授業のコマ数や他の授業との兼ね合いなどで、同じデジタルでの漫画制作の授業ですが、進め方が変わってきます。教え方や手順には、これだという決定打はないので、進捗を見ながら臨機応変に対応せねばならなかったりするので、毎度毎度真剣勝負だったりします。

デジタルの授業の特性のためか、どちらかと言うと「オペレーションのHowTo」が中心になってしまいます。自宅でデジタル制作環境を持っている学生は、自宅でも課題だけに限らずデジタル創作ができるんですが、全員がそういうわけではないので、パソコンとアプリケーションが使える授業の枠内は無駄には出来ないちう思いが強いです。
その反面、ネームや生原稿を見てのアドバイスなど、「作品制作」そのものにでじっくりと立ち入る機会が少なくなりがちになることも多くて……。
ネームをチェックしてアドバイスをするとなると結構時間がかかります。それを授業時間枠内で行うのは、なかなかスケジュール的に困難なのがジレンマ…。でも学生作品を見るのはとても刺激を受けるので出来る範囲で取り組みたいと思ってます。結果的に授業時間外にアドバイスをする事も多いんですが、それもやむを得ないでしょう。

お昼ごはん食べる時間がなくなることもありますが(^_^;)。。

新入生たちに逢えるのはもう少し先ですが、どういう若いパワーに出会えるのかも楽しみの一つです。