チップセットドライバアップデート後…?

ウチのメインマシンは自作機です。
構成は以下の通り。

  • マザーボード:Gigamyte GA-990FXA-UD3
  • CPU: AMD FX-4100 (Quad-Core)
  • メモリ: CFD W3U1333Q-4G (PC3-10600-4GBx2) ×4(合計16GB)
  • SSD:TOSHIBA THNSNH256GBST (256GB SSD)
  • HDD:WesternDigital WD20EARX (2TB SATA HDD)
  • LITE ON iHAS324 (DVD/CD-ROMドライブ)
  • LITE ON iHBS212 (Blu-rayドライブ)
  • SAPPHIRE FLEX HD6450 1G DDR3 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI (AMD Radeon HD6450)
  • USB増設ボード(バルク)

マザーボードは同型のRev.4.0が現役なので、CPUを上位に変えるのもいいかな、と思って、BIOSをアップデートさせました。
それに合わせて、チップセットのドライバ等もアップデートかけたんですが、それ以降ちょっと色々と不具合が出ています。

一番影響が大きいのがUSBの問題。

マザーボードのUSB3.0 のポートにつけたハブを通した外付けドライブが認識してくれません。PCIスロットに挿しているUSB増設ボードがどうやら2.0どころか1.1接続になってしまったり、なんだか色々と怪しい状態に。

チップセットのドライバとUSB3.0 のドライバのインストール順にも問題があったのかもしれないと思い、ドライバのインストール順を替えてやり直したら、一部は復旧しましたが、それでも以前とは様子が違って、どうも不安定気味…。

なんだろう、BIOSアップデートが悪かったのか、ドライバの更新が悪かったのか、何とも言えずに悶々としています。

全体のパフォーマンスを上げるために、CPUをFX-8320にして、HDDも増設したいなぁなんて思ってましたが、USB3.0がまともに動くようにさせたいので、ボードを差し替えしたほうが良さそうな気がします。

Windowsマシンは、一度Win95のIBMのデスクトップを買ったことがありますが、デスクトップはずっと自作です。
最初に手を出した自作機はパーツがパッケージ化されていたものだったので、パーツの吟味はしていませんでしたが、二台目以降は自分で吟味して集めました。その二台目以降ずっとCPUはAMDです。今となってはなんとなくですが…。
次に作るときはIntelにするかなぁ…なんて思いなが結局ずっとAMDなので、次もきっとAMDかもw。
まぁ、今使っているマザーボードとチップセットが息が長い現役でもあるので、しばらくこの機械をいじっていくほうがいいかなって思っています。

いっそシステム一新して新規にOSインストールして再構築するというのも手かもしれませんね。夏頃にはWindows10も出ることだし…。


コメントを残す