投稿者「nnao_admin」のアーカイブ

コミティア111申し込み

有楽舎工房の方ではずっとコミティアにはかかさず参加するようにしています。
イベントで来てくださった方にも、「ティアには毎回出ています」と説明しているというのに、危うく111の申し込みを忘れそうになるところでした!

幸いまだ〆切に間に合う日取りだったので、circle.msにて、まずは決済前までの手続き。あとは明日決済を済ませれば申し込み完了となります。ふぅ危ないところだった。

CLIP STUDIO PAINT

CLIP STUDIO PAINT EX

…んで、冬コミ、すっかり駐車券の申し込みを忘れてしまったので、今回は少部数コピーで参加することになりそうです。もちろん新刊は出すつもりで進めていますので…。

 

越冬準備のようなもの

寒くなってきましたが、我が家には今現在こたつを置く場所がありません。
というか、持っているこたつだと置く場所に苦慮すると言ったほうが正しいでしょうか。リビングの構造の関係でサイズが限定されてしまうのです。

とは言え、以前は冬になったら設置していたんですけど、布団の上で粗相をする習性だった先代のにゃんこ(茶太丸)が買い替えたばかりのこたつ布団ので粗相をしてしまい、これは常設出来ないと判断して、置かなくなったというのも大きな原因でした。
今にして思えば。、茶太丸は猫っぽくない猫でした。箱には入らないし、袋にも入らないし…(^_^;)

そして、その茶太丸が逝去したあとにやってきた今のにゃんこ・虎伯丸は、相反して典型的な「猫」です。そこで、改めて小さなこたつを設置してみようと、買い出し出発。

まずは近くの「ケイヨーデーツー」に。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

結構いい空で、雲の形がいいなと思って一枚。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

まずは購入候補の当たりをつけます。家具調こたつだとそこそこ値段が張りますので、ここは「暖が取れればいい」という理由で、山善のカジュアルこたつ60センチと75センチを候補に。

iPhone5s

iPhone5s

この値段をチェックして、今度はビバホームに足を伸ばしてみました。

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 トリミング

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 加工

週末だからか凄く混んでました。でも残念ながら全く同じ製品は置いていなくて、しかもほぼ同じスペックの他社のものが結構高い。
結局ここで買わずにケイヨーに戻ることにしました。

でもその前に、毎年「用意しておかなきゃ」と思いながらも、実際に雪が降ってから大慌てしてしまうということが続いていたので、今のうちに準備しておこうと雪かきスコップと長靴をゲット。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

まだ日は高い時間帯ですが、少し雲が増えてきて暗くなってきました。

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 加工

PENTAX MX-1 / PhotoshopCS5 加工

帰路でケイヨーに立ち寄り、こたつとこたつ布団とラグを購入。店を出て家に近づいた頃にパラっと雨が降ってきました。幸にしてすぐに止んだので、帰宅してからの犬散歩にさほど支障はなさそうで一安心。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

改めて60センチ小さすぎたかなと若干後悔。75センチの方が良かったかなぁ…。実際設置してみるとやっぱりちっちゃいwww

iPhone5s / PhotoshopCS5 トリミング

iPhone5s / PhotoshopCS5 トリミング

60センチ角だと、胡座をかいて座るのが困難だったりします(^_^;)。座れることは座れるけど、ちょっとキツキツでした。まぁTV見るときに暖を取りたいというのが目的なので、これはこれでよしとしよう。

夕方になって犬散歩。割と近所をウロウロと周回。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

武蔵野の古い醤油屋さん。結構な老舗みたいです。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

蔵とか門構えとか見事です。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

こういう建物は何としても残しておいてほしいです。

それと、こたつに音が生えないように気をつけます(^_^;)

 

一気に冬に…

寒くなりました。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f2.5 1/80sec iso400 36mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f2.5 1/80sec iso400 36mm

ここ数日天気が今ひとつだったけど、今日はいい天気。
そういえば、紅葉撮影出来なかったなぁ、タイミング逃すとあっという間に時期過ぎちゃうからなぁ…
寒くなってしまうとなおさら出不精になるから、ちょっとカメラ持ちだしてみようか…といつものMX-1をK-3に持ち替えてみました。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f25 1/60sec iso400 24mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f25 1/60sec iso400 24mm

最近犬散歩が日が暮れてからになっていたけど、今日は早めに出て航空公園へ行ってきました。
犬のリード持った状態で一眼レフでしっかり構えるのはちょっと大変ですが、まぁ数撃ちゃ少しは良さげなのが写ってくれれば…

PENTAX K-3 DA18-135mm / f9 1/80sec iso200 115mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f9 1/80sec iso200 115mm

今日の望利音は、ちょっとそわそわしています。公園へ出向くとwktkしちゃうんでしょうか?でも相変わらずカメラ向けると目線外しちゃいます(^_^;)

PENTAX K-3 DA18-135mm / f3.5 1/30sec iso200 18mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f3.5 1/30sec iso200 18mm

公園の中、かなり落葉していました。イチョウはすっかりと地面に…

PENTAX K-3 DA18-135mm / f16 1/13sec iso400 28mm +1EV

PENTAX K-3 DA18-135mm / f16 1/13sec iso400 28mm +1EV

赤く色づいている葉を描いているおじいさん。ちょっと覗いたけど凄く色使いが綺麗でした。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f13 1/30sec iso400 68mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f13 1/30sec iso400 68mm

真っ赤です。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f4.5 1/60sec iso400 53mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f4.5 1/60sec iso400 53mm

真っ赤っ赤です。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f5 1/30sec iso400 40mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f5 1/30sec iso400 40mm

こっちはオレンジ色。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f4.5 1/40sec iso400 60mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f4.5 1/40sec iso400 60mm

もっといっぱい色づいている時に見に来ればよかったと、ちょっと後悔…。

さて、お犬様至福の空間、航空公園のドッグランに到着です。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f3.5 1/80sec iso400 18mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f3.5 1/80sec iso400 18mm

平日の3時台だと、一は少なめなんだけど、中大型犬エリア誰もいない!
つまり望利音が独り占め~!!

PENTAX K-3 DA18-135mm / f5.6 1/30sec ISO400 78mm

PENTAX K-3 DA18-135mm / f5.6 1/30sec ISO400 78mm

疾走るよ疾走る!

PENTAX K-3 DA18-135mm / f5.6 1/40 iso400 88mm / PhotoshopCS5 トリミング

PENTAX K-3 DA18-135mm / f5.6 1/40 iso400 88mm / PhotoshopCS5 トリミング

PENTAX K-3 DA18-135mm / f5.6 1/80 iso1600 100mm / PhotoshopCS5 トリミング

PENTAX K-3 DA18-135mm / f5.6 1/80 iso1600 100mm / PhotoshopCS5 トリミング

望利音はとにかくスピードが速いです。
さすがに今日は一頭で爆走していますが、普段は誰かを追っかけるのではなく、追っかけられる方が好きなようで、先頭切って走りまくります。

結局中大型犬エリアに誰も来ないまま完全独り占めで走り倒した後、ゆっくりと帰路につきました。

四時を過ぎた頃、だんだん日が落ちてきました。結構一気に暗くなりますね。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f20 1/50 iso100 48mm -0.3EV

PENTAX K-3 DA18-135mm / f20 1/50 iso100 48mm -0.3EV

刻一刻と色の変わる夕刻の西の空…。

PENTAX K-3 DA18-135mm / f20 1/50 iso100 24mm -0.3EV

PENTAX K-3 DA18-135mm / f20 1/50 iso100 24mm -0.3EV

じっくり変化を追うのも面白そうですが、犬連れではそういうわけにも行かず、疲れを知らない望利音を連れて、今日の犬散歩を終えるのでした。

 

 

 

 

 

毎日更新は自分に課した宿題

…のつもりなんだけど、さすがに毎日必ず更新というのは、思ったよりも難しい。

夜中の12時を過ぎて書いた記事は本来なら翌日の記事になっちゃうんだけど、形式的にも一日の終りは寝るときという基準に(勝手に)しているので、その時は投稿時刻を少し調整してるのはご勘弁。

一日ちょこまかと小作業をして終わってしまう日もある。そういう時は特に面白いことがあったわけでもないので、改めてブログに書きたいような記事が有るわけじゃないんだけど、それでもできるだけ何か書くように自分に課しておかないと、絶対に途中で放棄してしまいそうだった。自分の過去を顧みると大抵そうだったから…。

なので、やっと再起動させたこのブログ…どんなカス投稿でも必ず更新するのを目標にしている。

そういえば、自分のサイト、昔はNNaoFactoryという名前で運営していた。

最初はSo-netのホームページサービスを使っていた。
Flash使ってアニメーションをオープニングに導入したり、JAVAアプレットを導入したり、CGIで掲示板設置したり、結構色々なことをやっていた。

そののちに奇跡的に「digital-comic.com」というかなりいいドメインをゲットできたので、アドミラルシステムというレンタルサーバー会社のサービスを使って友人数名とホームページを開いた。
ちなみに、その中の一人は今の私の妻の中村地里である。

そして、とあるタイミングでサイトリニュアルするときに「NNaoSaloon」という名前に変えた。
このドメインはさすがに簡単にゲットできた。それが今のブログのドメインである。

アドミラルシステムは規約上アダルトが不可だったため、別のレンタルサーバー会社移行した。それが今現在も使っているカゴヤ・ジャパンである。ちなみに、カゴヤ・ジャパンでは「youluck.kir.jp」というドメインでサーバーで運営していて、その中の自分のサイトの部分に「nnaosaloon.com」のドメインでアクセスできるようにした。それが今の状況だ。

当初はAdobe GoLiveでサイトを構築していたが、やがてMacromediaを吸収したAdobeはWeb製作アプリをDreamweaverに統一してGoLiveは消えてしまった。
自分が使っていたGoLiveはCS2に含まれていたバージョンなので、最終バージョンの一つ前だったが、なんとかだましだまし使い続けていたものの、更新が面倒になりサイトは放置気味になってしまった。

凝った作りにしようと最初から大風呂敷広げてしまって、更新があまりにも手間暇がかかるようになったため、ついつい後回しにしてしまい、やがて放置してしまうというのが常態化していた。それは決していい状態とは言えないのは言うまでもない。

「有楽舎工房」で素材集をリリースするようになった時は、カゴヤ・ジャパンのドメインをそのまま使ってサーバーのホームを「有楽舎工房」のウェブサイトのホームに設定した。その段階でも騙し騙しGoLiveを使っていたのだが、既にWindows7環境下では正常に動かすことができなくなっていたため、更新の手間が掛かり過ぎることが負担だった。

そこで運営しやすいように何とか出来ないかと思って出会ったのがWordpressだった。

全く知識のない状態で「有楽舎工房」のウェブサイトをWordpressで再構築して、なんとか形にすることは出来た。尤も問題はたくさんある状態には違いないが…。

そして「NNaoSaloon.com」の方もWordpress化することにしたものの、カスタマイズするのに手間取ったので、シンプルな状態のまま、またもや放置気味に…

コミケの常連さんにも「更新してませんね」と言われることも多く、このままじゃいけないと思ってやっと重い腰を上げたのが10月9日の事。
そして時々翌日に更新するチートが挟まることがあるものの、かろうじて何とか毎日更新という形を保ちながら約二ヶ月過ぎようとしている。

これから、どれくらいこの状態が継続できるかはわからないけど、とにかく行けるところまで行きたいと今は考えている。

 

写真撮りたかった…

朝7時半頃家を出て西武池袋線に乗って週に何回か学校に行きます。
今日は池袋にある学校。

とても寒くて、空気が張り詰めている朝。コート装備を一レベルUPして正解でした。
でも手袋が必要な気温。すっかり冬の様相を示しています。早いね一年って。

この時間の電車は通勤戦士の方は今更何を言ってんだと思われるかもしれませんが、インドアな漫画家にとっては何度体験しても酷な環境です。
今日は幸にしてデイバッグを網棚に乗せることが出来ましたが、かなり混んでいました。うへ~早く池袋着かねえかなぁて、何て思いながらふと窓の外を見るとそこに見えたのは…

雪化粧の美しい富士山でした。

満員電車で身動き取れない状況だったので残念ながら写真撮れませんでした。
あんなに綺麗に見えることなんて滅多にないから…。常にカメラ持っていてもあの満員電車の混雑の中では使えません。ぐぬぬ悔し。

イルミネーション

近所の住宅公園、12月と言えばイルミネーションということで、ここ数日で一気に準備が進んだようです。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

昼間に見ると、LEDとコードが露出しててあまり美しいものではありませんが、夜になって点灯したら一気に華やかになります。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

そういえばイルミネーションライトって、一昔前は電球が主流だったけど、今はLEDが増えたのかな?
家中をイルミネーションで装飾しまくる家の電気代が半端ないというのをTVで見たことがあるけど、電球だと発熱量も多そうだし、木々に巻きつけると発火や木の痛みも気になるので、LED化は省電力化や安全化の面では良さそうです。初期投資は高そうだけど…

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

離れたところから見たら結構綺麗だったんだけど、近くで見たらちょっとしょぼいかも(^_^;)…
まぁ住宅公園に来た人を楽しませる分にはこれくらいが良いのかもしれませんが、こういうタイプだと昼間は骨組みだけ露出しててちょっと切ないですね。
それに、住宅公園に本来の目的を持って見に来るお客さんは、大抵休日の昼間に集中すると思われるので、集客に直接的影響があるのかはちょっと不明。
とは言っても、この会場の雰囲気を季節に合わせて演出する事に意味があるし、将来家を建てたらこんな風に家をイルミネーションで飾り立てたいと思う人の気持ちを高める効果も期待できるかも…

な~んて事をつらつらと書いてみたけど、犬散歩をさせている最中はそんなこと考えていません(^_^;)。最近の望利音は散歩でちょっとはしゃぎ気味なところがあって、あっちふらふらこっちふらふらしてしまうので、改めて散歩訓練しなおさなきゃなと反省中。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

でも相変わらず立ち止まってカメラ向けるとよそ見する望利音でした。

久々にCLIPにUP

ComicStudioの「コマフォルダ」を愛用している派閥です。
「コマフォルダ」は人によって邪魔だ無駄だという人もいれば、これこそが最強の機能という人もいます。自分は後者で、この機能を愛用しています。

コマフォルダを使っていない人の多くは、枠線定規を一枚のラスターレイヤーに行い、ペン入れやトーンはページ単位で行うという方式を取っているようです。
自分はそれを「コマ単位」で行っています。コマ単位で行うと、コマごとに別のトーンレイヤーが用意されることになり、トータルでは確実にレイヤー数が増えてしまいます。しかしその方が編集作業が圧倒的に楽になると感じているからこの方法を使うようにしています。

確かにいくつかの手順が増えることになるので、時間が余計にかかってしまう可能性は否めませんが、仕上げ時の調整は確実にスムーズになっていると感じています。

漫画の手法が100人いれば100通り有るのと同じで、ComicStudioやCLIP STUDIO PAINTの漫画手法も確実に異なります。学校で教えている関係で色々な人のレイヤー構成を見る機会が多いですが、本当に多種多様で興味深いです。

そんなわけで、CLIP STUDIO PAINTに於いても、当然「コマフォルダ」を使いたいと思い、実装されている「コマ枠フォルダー」の機能を使っているわけですが、使っているうちに腑に落ちないことが見えてきました。
それは「コマ枠のラスタライズ」の挙動でした。

ちょっとわかりにくいと思うので図式します。コミスタクリスタ比較左のComicStudioは、「コマ」をラスタライズすると「枠線」と「マスク」が「コマ」内に出来ますが、右のCLIP STUDIO PAINTは、「コマ」をラスタライズしたら「枠線」(ここではコマ1という名前のレイヤー)が「コマ」の外に出てしまいます。

「枠線」は「コマ」を構成する一部なので、「コマ」の中に入っていて欲しいんですが、CLIP STUDIO PAINTでは「マスク」の関係で外に出さざるを得なくなったようです。ComicStudioのように「マスク」を単体のレイヤーで用意されなくなったからではないかと推測されます。

ComicStudioでもCLIP STUDIO PAINTでも、「マスク」は枠線の定規を基準にして作られているので、「枠線」の線の丁度中心がマスクの境界になっています。そのため、ComicStudioでは「マスク」の上に「枠線」を置く必要があります。CLIP STUDIO PAINTではマスクを持つのがフォルダなので、「マスク」の上に置くということは、フォルダの上に置くしか無いということになるわけです。

この事態はすごく違和感を感じて、なんとか「コマフォルダ」の中に「枠線」を入れられないか考えてんみたところ、「マスク」を編集すれば可能だとすぐに分かります。それを自動化出来るかどうか、オートアクション機能を使って実行してみたところ、どうやら何とかなりそうです。

早速実際に作ってみて動作確認すると、ちょっと使い方に注意が必要な物の、取り敢えずは大丈夫そうです。

Windows7 Snipping Tool

Windows7 Snipping Tool

せっかくなのでアクションを素材化してCELSYSのCLIPにUPしてみました。

久々のCLIPへのアップロード、しかも今の形式になってからはもしかしたら実質初めてなのかも?アップの仕方に少し戸惑いました。

単体の素材としてUPしたかったんだけど、「素材集」の形になってしまったので、逆に複数入れてしまおうと2パターンのアクションを入れることにしました。

これでいいのかわからないけど、もう少し調べて再登録した方がいいようなら再登録も視野に入れておきましょう。

何にせよ、ちょっと特殊なアクションなので、どちらかと言えば自分のメモ用という位置づけです(^_^;)

CLIP STUDIO PAINTにももっと慣れていかなきゃなと思う今日このごろでした。

11月終わっちゃう…

…というわけで、11月最終日、ジャパンカップだったりしましたが、予想はハズレ。

ジャパンカップといえば、ホーリックスとオグリキャップがシバ2400メートルノ当時の世界レコードを叩きだした直線の攻防を思い出します。
アシゲスキーの自分ですが、タマモクロス派だったので、ペイザバトラーの二着になったレースの悔しさとか思い出してしまいますが、レースの印象としては2分22秒2の衝撃のほうがでかかったかな。

最近はもっぱら予想して見るだけというスタイルですが、よく馬券買ってた頃でも、JCは相性が悪いのか、あまり的中した記憶がありません。今年も菊花賞馬エピファネイアを軽視してしまった自分が情けないw。

そういえば昔、競馬好きが嵩じて、ダビスタ本で連載したり、競馬ゴールドという雑誌で連載してたりしました。好きな馬、思い入れのある馬の話を中心にしてたような気がします(^_^;)。今なら別の切り口で描いたかもしれません。

12月末には有馬記念。秋天の勝ちが気持ちよかったスピルバーグ、JCでもフロックでないことを所為鳥梅してくれたので期待したいけど、東京競馬場以外での勝ちがないのが少し気になってます。

その前に、コミケが有ることを忘れてはいけないというわけでしてwww

時間は限られている…

原稿の進行が少し思わしくなくて苦戦中。

夏頃に描いた原稿の続きなんだけど、どうも気に入らないところがあって、その手直しをやっているので、時間がかかってしまっています。

CLIP STUDIO PAINTにあまり慣れない状況で作ったデータはあまり管理しやすい状態とは言えなくて…。そのため、そこら辺の調整もしつつ作業を行っているのです。。

ComicStudioで培った手法をそのままCLIP STUDIO PAINTに持っていくのが困難なのは、やっぱり不満が残る点。全く同じ手法がほんのちょっとの置き換えだけで実践できるのならいいんだけどねぇ…。

まぁ先に繋げるためにもがんばてみます。

コミケまでの時間は限られているけど…(^_^;)

秋深し…

今日は東洋美術学校の一年生の担当授業の最終日でした。みんな結構頑張って仕上げて来たので嬉しい(*^^*)。

学校帰りに、愛住町の小さな公園に立ち寄ってみました。
そういえばバタバタしてて紅葉見に行くゆとりがないまま冬になっていく…。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

イチョウも真黄っ黄です。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

小さい公園でしたが、ちょっとピクニックしている母子孫がいました。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

手作りお弁当食べながら、ちょっとピクニック気分のご様子。
あまり一人でウロウロしてたら不審者に見られたりしそうなおいら…。もう少し撮っていたかったけど、そそくさと退場~w

帰りに新宿三丁目で降りてビックロでデイパックとして普段使い出来るカメラバッグを物色。
今使っているデイパックが大分くたびれてきたので、新しいのを買おうと思っていた所。
昨日近くのダイエーのバッグ類を扱っているフロアで色々物色してたんだけど、ピンとくるのがなくて、カメラバッグという視野も入れて探すことにしました。

先客にCANONのカメラに長玉付けてバッグを物色している外国人の男性が…。70-200mmあたりのズームかなぁ?なんて横目で見ながら自分も物色してたんだけど、カメラの型番までは確認できず。まぁずっとペンタ遣いの自分は、ニコキャノのカメラをパッと見て型番当てられるほどの知識はありませんwww.

条件は「MacBook ProとIntuos(PTZ-630)を時々入れて持ち歩く」「時々一眼レフカメラと交換レンズも入れる」「お弁当箱入れて、他のものと内部仕切りで分離可能」などなど…

ロープロのイベントメッセンジャーバッグとパスポートスリングは持ってるんだけど、カメラを運ぶ以外の異目的にはちょっと適していないので、デイパックとしての役目も果たすほうがいいかなという基準で探しました。

大抵のバッグは、クッション性を高めるために、結構重め。しかも物によってはかなり高い。なかなか難しいところ…。

結局買ったのは、HAKUBAのゴッドウィンNEOって奴。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

今調べてみたらどうやら終息品みたいで、Amazonでは取り扱いなしになってました。ビックカメラで税込みで8000円位。比較的安めの方かも。

二室に分かれているタイプが欲しかったので、丁度良しです。しかも必要に応じて一室にも出来るから助かります。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1

色はネイビー。黒もあったけどかえって地味になりすぎるので、これくらいがちょうどいい位かな?

カメラ持ってでかけだいなてぁ……。